杉のマイスター・マルサク佐藤製材(佐藤製材株式会社)
  • Home
  • ごあいさつ
  • こだわり
    • マルサクのこだわり
    • スギ工作クラブ
  • 製品
    • 杉フローリング
    • 一枚板
    • その他の製品
  • 納品事例
    • 杉フローリング納品事例
    • 一枚板納品事例
    • その他納品事例
    • スギ工作クラブ納品事例
  • お知らせ・ブログ
  • お問合せ
    • お問い合わせフォーム
    • 杉フローリングお見積
    • 会社概要

新着情報


2024年8月4日
NEW! ものづくりの祭典「第6回 日田ものづくり探検隊2024」

2024年6月30日
杉 樹齢100年を製材する。

2024年6月20日
日田杉のフローリング材

2021年3月31日
新しいHPが完成しました。

お知らせ・ブログ一覧

こだわり

製品について

お問い合わせ

オフィシャルネットショップ

マルサク佐藤製材 株式会社
〒877-0045 大分県日田市亀山町4-15
TEL:0973-22-2789
FAX:0973-22-1828


マルサク佐藤製材(佐藤製材株式会社)

marusaku_sato

杉を中心とした地元産材を丸太から仕入、製材、加工、販売。杉フローリングを主製品に、木の素晴らしさを伝えるべく、プロアマ問わず一本、一枚から受注、全国に販売。お問い合わせお待ちしております!
〒877-0045 大分県日田市亀山町4―15

ものづくりの祭典2025 今年はcreative bas ものづくりの祭典2025
今年はcreative base FABをメイン会場に
日田市でものづくりに携わる人々が一同に会します!
マルサク佐藤製材も杉工作倶楽部として
10日はメイン会場で杉製品の販売、11日はマルサク佐藤製材で輪切木版画トートバッグ作りとタンコロ丸太ローテーブル作りのワークショップを行います!まだまだ空きがございます、絶賛予約受付中です、皆さん是非お越し下さい!同時期には小鹿田焼民陶祭も行われています!

📍メイン会場:CREATIVE BASE FAB(大分県日田市東有田1178-10)
📅 10月10日(金)・11日(土)・12日(日) 10:00〜16:00
🛠️ 工場見学・ワークショップ・職人直売会など

マルサク佐藤製材
日田市亀山町4-15

#日田ものづくりの祭典 #日田ものづくり探検隊 #ものづくりってかっこいい #日田市イベント #イベント情報 #日田観光 #オープンファクトリー  #ものづくりの祭典 #日田市 #工場見学 #ワークショップ #大分県
杉 大径材を什器として 4m 300mm角 #杉 杉 大径材を什器として
4m 300mm角
#杉 #日田 #什器 #店舗什器 #マルサク佐藤製材
第三回ヤブクグリの日と牧野伊三夫展
#ヤブクグリ #牧野伊三夫 #杉 #日田 #ヤブクグリ生活道具研究室 #盛岡わんこそば
九州産 欅 (けやき) 楠(くす、くすの 九州産 欅 (けやき) 楠(くす、くすのき) 一枚板 
自動カンナ仕上済

※<注意事項> 楠は樟脳(しょうのう)、防腐剤の材料に使われる為、独特な香りがします。
仕上オプション:サンダー仕上(有料)#180で行います。
耳部分(側面)に割れがあります。
大分県日田市周辺で育った欅、楠材です。
納期:受注後3~5日程度で発送致します。
配達時間の目安:関東エリアまで発送から中1~2日程

#桧 #檜 #桧一枚板 #檜一枚板 #杉一枚板 #欅一枚板 #楠 #欅 #製材 #日田 #日田杉 #マルサク佐藤製材
さらに読み込む... Instagram でフォロー
©︎2019-2021 MarusakuSatoseizai